医院案内About

施設基準

施設基準とは、医療法で定める医療機関及び医師等の基準の他に、健康保険法等の規定に基づき厚生労働大臣が定めた保険診療の一部について、医療機関の機能や設備診療体制、安全面やサービス面等を評価するための基準です。中央歯科医院では、関東信越厚生局へ下記の届出を行っています。

当院では個人情報保護に努めています。

問診票、診療録、検査記録等の個人情報は治療目的以外には使用致しません

患者様と協力してお口の病気の継続的管理に努めています(歯科疾患管料)。

義歯を6カ月再作製できない取り扱い。

新しい入れ歯(同一の物)の作製後、6カ月間は新たに作り直すことはできません。他院で作った入れ歯についても同様です。紛失等のないようくれぐれもご注意下さい。

通院が困難な患者様には訪問診療を行っています(在推進、歯訪診)

当院では、訪問診療を行っております。なお、当院は、訪問診療を専門とする医療機関ではありません。

明細書発行体制等加算(レセプト電子請求を行っている医療機関)

明細書を無料で発行しています(公費負担医療で自己負担の無い場合も含む)。なお、必要のない場合は受付にお申し出ください。

歯科点数表の初診料の注1に係る基準

当院では、従業員への研修、歯科医療機器などの患者ごとの交換、洗浄・滅菌の徹底など、院内感染防止のための対策を講じています。

歯科外来診療環境体制加算

口腔外バキュームや自動体外式除細動器(AED)などを備え、総合的な歯科医療環境の整備を行っています。 なお、当院での医療安全に関する取り組みについては「中央歯科医院における医療安全の取り組み」をご参照下さい。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

偶発症等緊急時に円滑な対応を行うよう別の医療機関と連携体制を確保し、患者様に使用する医療機器等への充分な感染対策を行うなど歯科医療環境の整備を行っています。

偶発症に対する緊急時の対応、医療事故、感染症対策等の医療安全対策の研修、高齢者の心身の特性、口腔機能の管理及び緊急時対応等に係る研修を全て修了し歯周病やう蝕の重症化予防を行うなど継続管理を行っています。

偶発症等緊急時に円滑な対応を行うよう、下記の医科保険医療機関と連携しています。
連携先医療機関:市立甲府病院
電話番号:055-244-1111

在宅療養支援歯科診療所

高齢者の在宅や社会福祉施設での療養を歯科医療面から支援するため、下記の病院や診療所、介護・福祉関係者と連携体制を整えています。
連携先医療機関:医療法人輝 はやかわ歯科医院
電話番号:0553-23-4455

歯科訪問診療料の注13に規定する基準

在宅などで療養している通院困難な方のために、訪問診療ができる体制を整えています。

歯科疾患在宅療養管理料

当院では患者様の全身状態の管理を行うにつき、以下の十分な装置・器具等を有しています。

  • i.経皮的酸素飽和度測定器
  • ii.酸素供給装置
  • iii.救急蘇生セット

また、円滑な対応ができるよう下記の医療機関との連携体制が整備されています。
連携先医療機関:市立甲府病院
電話番号:055-244-1111

歯科治療時医療管理料

高血圧や糖尿病などの疾患をお持ちの患者様の歯科治療にあたり、全身状態を管理できる体制が整備されています。緊急時の対応のため、医科の病院と連携しています。
連携先医療機関:市立甲府病院
電話番号:055-244-1111

総合医療管理加算(歯科疾患管理料の注11に規定する準)

高血圧や糖尿病などの疾患をお持ちの患者様の歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることが出来ます。

有床義歯咀嚼機能検査、咀嚼能力検査、咬合圧検査

義歯を装着し顎運動及び咀嚼運動の測定のための分析装置を備えています。咀嚼機能の回復の程度等を総合的に評価し、義歯の調整や指導管理を行っています。

歯科口腔リハビリテーション料2

顎関節症の患者さんに、顎関節治療用装置を製作し、指導や訓練を実施しています。

手術用顕微鏡加算(根管内異物除去・加圧根充)

根管内の異物除去や複雑な根管治療を行うために、手術用顕微鏡を設置しています。

歯根端切除手術

手術用顕微鏡を使い歯根端切除手術を実施しています。

歯周組織再生誘導手術

歯周病で歯周組織の破壊がひどい場合に、歯周組織再生用の材料(保護膜)を使用し、歯周組織を回復させる治療を行っています。

手術時歯根面レーザー応用加算

歯根面の歯石除去を行うことが可能なレーザー機器を設置し、歯周外科治療を行っています。

う蝕歯無痛的窩洞形成加算

無痛的に充填のためのう蝕の除去及び窩洞形成が可能なレーザー機器を備えています。

口腔粘膜処置、レーザー機器加算

口腔内の手術について、切開、止血等に用いることができるレーザー機器を備えています。

クラウン・ブリッジ維持管理料

当院で作製した金属の冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー

コンピュータ支援設計・製造ユニット(CAD/CAM)を用いて冠やインレーを作製し、補綴治療を行っています。
※金属アレルギーの患者さんはご相談ください。

歯科技工加算1・2

迅速な入れ歯の修理が出来る体制を整えるため、当院では歯科技工士を配置しています。

2024年5月1日現在