診療案内Menu

栄養指導

歯周病は生活習慣病です。

毎日の正しい食事がお口と体を健康にします。

当院は全身の健康を考えた歯科医療を行う歯科医院です。私たちは歯科治療に管理栄養士による食事指導・栄養指導を取り入れています。それは毎日の食生活が、お口の中の健康状態だけでなく、全身の健康状態と密に関係しているからです。

お口の中の主な病気である虫歯や歯周病を根本原因から治そうと考えるならば、全身の健康に通じていく食事指導・栄養指導が欠かせないのです。歯科の二大疾患の一つである歯周病は体の免疫は抵抗力や組織の再生能力を高める必要があります。そのためにはバランスの摂れた食生活によって適切な栄養素をしっかり摂取し、細菌に負けない強い細胞を保ち続けることがとても大切です。妊産婦、お子様、お年寄りまで全ての年代の栄養をサポートします。

当院における食生活指導の必要性(担当、歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士)

虫歯、歯周病の予防・改善

普段の食生活についてのアンケートを行い、小児に関しては虫歯になりにくいおやつの与え方やタイミング、成人であれば、間食の内容や虫歯になりにくい食生活の指導を行います。

全身疾患(生活習慣病)の予防、改善

高血圧・糖尿病

歯周病治癒に必要な全身抵抗力及び免疫力向上のための食生活改善方法の提案。
体組成計測定(ln Body)や血糖値測定など様々な健康チェックの実施。

Inbody (インボディ)

体重はもちろん、身体を構成する基本成分である体水分やタンパク質・ミネラル・体脂肪を分析し栄養状態に問題がないか、筋肉のバランスはどうかなとがグラフで表示される高精度な体組成計です。 こちらを使って体の状態に合わせた栄養+運動のプログラムを考えていきます。

妊娠期の栄養管理

妊娠期は悪阻もあり、口腔ケアがとても難しくなりますので、メンテナンスで口腔ケアを行い必要な栄養のアドバイスを行います。
生まれてくる赤ちゃんの事も考えた食生活のアドバイスを行います。

乳幼児期の栄養管理

離乳食の与え方、おやつの正しい与え方の指導を行いながら、お子様の全身の健やかな発育をサポートさせていただきます。

摂食嚥下機能改善

口腔ケアに加え、咀嚼・嚥下の評価を行います。栄養状態の確認をすることで、食形態の見直しができ、肺炎や低栄養のリスクを下げることができます。

栄養指導の流れ

1回目 生活習慣アンケートと検査(30~45分)

  • 1回目の栄養指導までに、生活習慣についてのアンケートを記入して頂きます。
  • In Body、血圧測定、HbA1c測定などの測定を行っていきます。
  • 測定結果についての説明や生活習慣の中で見直すポイントをお伝えし、一緒に目標を立てていきます。

(3力月~4か月頃)

2~3回目 目標に対しての評価(30~45分)

  • 1回目で決めた目標の評価を行います。
  • 食事内容の確認をし、疾病別や悩みに合わせたアドバイスをしていきます。
  • その人に合った資料を作製しお渡ししています。

(半年後)

4回目 比較評価(30~45分)

  • 1回目と比較して測定数値にどのような変化があったか評価します。
  • 継続して健康な生活が送れるようにアドバイスを行います。

栄養指導の料金

コース 16,200円(4回)
歯科医寮に関するアドバイスが主で
測定(In Body 血糖値測定 HbA1c測定)につき
1,620円/一項目につき
コース受けた方 1回3,240円(30分)